使ってみよう便利ソフト7選 20201112

  中種子町学習情報センターの取組として,GIGAスクール構想に基づいて中種子町各校に導入される,windows10タブレット(surface go)の操作についてや,インストールされるソフトウエアの設定や操作法について発信していきます。主に,操作に慣れていない方が活用しやすいものにしていこうと考えています。


 今回は,学習活動や授業準備,家庭学習等に無料で活用できるアプリケーションソフトウエアやサービスについて紹介していきたいと思います。この投稿は,随時更新していきます。





https://www.dropbox.com/ja/

 クラウド上(インターネットでつながった専用のサーバ)にデジタルファイル(文書,画像,動画等)を保存するスペースを提供するサービスになります。アカウントの取得(無料)で5Gバイトまでのスペースを無料で使うことができます。
 様々なプラットフォーム(windows,mac,androidなど…)に対応していること,ブラウザ上での利用も可能なことから,ファイルの保存場所を意識することなく,どこからでも自分のファイルにアクセスすることができます。
 GIGAスクール構想においても,クラウドの仕組みとその利用は重要です。これまでのように,ハイスペック大容量な端末に,すべてのソフトやサービスを直接インストールスしてその端末だけで利用するのではなく,クラウド上にあるサービスに端末からアクセスする形の運用を行うことで,端末を簡易で安価なものにすることができ,メンテナンスも容易になるからです。
 「フロッピーディスクが読み込めなくなった!」とうなだれた時代が懐かしいです。


https://www.microsoft.com/ja-jp/microsoft-365/onedrive/online-cloud-storage

 こちらもDropboxと同じく,クラウドスペースを提供するサービスで,Microsft社が提供するサービスになります。OneDriveは,Microsoftアカウント(作成・運用は無料。ただし有料のプランもあります)を作成することで,5Gバイトまで無料で利用することができます。また,Microsft製品を最近購入した人は,さらに大容量無料で利用することができる場合もあります。DropboxもOneDriveもできることは同じです。両方使って10Gバイトの保存領域を無料で手に入れるという考え方もできますね。



https://ja.libreoffice.org/

 コンピュータに「わーど や えくせる が入っていない!」と愕然とした経験はありませんか。Microsoftのオフィススイート(wordやexcle,powerpointといったオフィスソフトのまとまり)はあまりに有名ですが,オフィススイートはMicrosftだけの専売特許ではありません。実は,たくさんの無料で使えるオフィススイートが世の中には存在しています。今回紹介するのは,その中でも非常に利用者が多いとされるLibreOfficeです。
 これで,できることは,wordやexcle等で普段やっていることそのものです。互換性も高いので,Microsftの高価なソフトを購入する前に試してみる,子供たちが使う端末に導入してみるなどしてみては。もちろん納官小のタブレット端末にも導入しています。Googleのリリースしているオフィススイートもまたお勧めです。こちらは,またいつか…。



https://www.onenote.com/Download

 Microsoftのアカウントがあれば,無料で使えるソフトウエアです。wordやexcleほど名の知られたソフトウエアというわけではないかもしれませんが,それなりに古くから存在します。2014年に無料化されました。
 何ができるソフトなの?とよく聞かれるのですが,「デジタルノート」と答えるのが一番的を射ているのではないでしょうか。キーボードでの文字入力はもちろん,スタイラスペンなどによる手書き入力にも対応しています。情報を形にするwordやexcelと違い,情報を集める,整理するために使うものといったところでしょうか。私も,タブレット端末にスタイラスペンで手書きする形でデジタルノートとして利用しています。




https://www.google.com/intl/ja/forms/about/

 これまで,アンケートといえば質問用紙を配布して回答を記入してもらい,集計も手作業で行っていました。しかし,もうその手間も必要ありません。アンケートフォームを簡単な作業で作成・配布することができます。もちろん回答もデジタルで。作成者は回答をリアルタイムで確認することができ,集計も自動で簡単です。その名のとおり,先ほど少し名前が出てきたgoole製のアプリケーションになります。
 たとえば,学校で家庭との連絡が文書と電話のみというところは,活用することで,アンケートの作成,印刷,配布,回収,集計,公表といった作業負担が大きく軽減され,業務の効率化につながるでしょう。アンケートに答える分には,デジタル端末さえあればいいのですが,アンケート作成に当たってはGoogleアカウント(作成・運用は無料。ただし有料のプランもあります)が必要になります。



http://www.woodybells.com/jtrim.html

 初心者でも扱いやすい画像編集ソフト。非常に古くから存在するソフトで,個人的にもずっとお世話になっています。もうソフトの更新はされておりませんが,某フリーソフトダウンロードサイトでは長きにわたってランキングに入るほどの人気で,Windows10においても快適に動作します。
 図形のリサイズ,トリミング,明るさや色味の調整など基本的な機能は一通りそろっています。本格的な画像の編集等を行うのでなければ,その他の高機能なソフトや有料のソフトに手を出すのは,このソフトで機能的に物足りなくなってからでも大丈夫でしょう。




http://print-kids.net/

 GIGAスクール構想において,一人一台端末,個別最適化された学習に係るドリルソフト等が導入されると,これから先,学校において活用される機会が少なくなるかもしれませんが,たくさんのプリントが無料で利用できるサイトです。
 家庭学習等において,活用されると便利なサイトです。学年ごと,教科ごと,単元ごとなどプリントがたくさん掲載されています。


これからも,お役立ちTipsを発信していきたいと思います。



YouTubeやTwwiterもあります。チャンネル登録やフォローお願いします。


 こんなところですか。